メールの添付ファイルが消える!?
きょう、メールの添付ファイルが消えるという事件(!?)が発生しました。
これまでファイルの添付忘れはあっても、添付ファイルが消えたことはありません(自慢にはなりませんが^^;)。
MicrosoftのOutlookでメールを送信すると、添付ファイルが消えることがあるみたいです。受信者がOutlook以外のメーラーを使っている場合に。でもG、Outlookは使っていません。
「ファイルが添付されていません」とのメールがあり、再度ファイルを添付して送信しました。でも、また消えてしまいます。送信メールと受信メールの両方から。
「言いたいことが確実に伝わるメールの書き方」(小田順子著・明日香出版社)の実践編に、「相手にきちんと届く添付ファイルの送り方」が書かれています。もちろん、それを読んでいるG、そのとおりにやっているのに。
そこで、自分あてにテストメールを送信し、添付ファイルが消えないことを確認した上で、3度目の送信。すると、無事(!?)添付ファイルを消さずに送ることができました。
結局、添付ファイルが消えた理由はわからずじまい。何だったんだろう…
つづく
■社員研修のご相談は「役所屋本舗」へ■
「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。
« 現行主婦年金救済策を廃止し法改正へ | トップページ | 東北に医療機器の修理に向かった息子へ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 三菱東京UFJ銀行をかたる偽メールに注意!(2014.04.12)
- 気になる「表題」「標題」「掲題」「首題」(2013.08.25)
- 気になる「プロフィル」(2013.08.24)
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
世にも奇妙な物語ですね~。
明日は、我が身に起こるかも。ひぇ~!
ポチッ!
投稿: しんめい | 2011年3月10日 (木) 23時40分