ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 6割弱の企業が変形労働時間制を導入 | トップページ | 「Shtyle.fmに写真を掲載していますのでぜひご覧下さい」に要注意! »

2010年10月17日 (日)

資格試験、お疲れ様でした

 きょうは、資格試験の集中日(!?)でした。

 主な試験は以下のとおり。

1.英語検定 1次試験(受検者:年間約230万人)
2.宅地建物取引主任者資格試験 (申込者:約23万人)
3.情報処理技術者試験 (昨年同期受験者:約23万人)

 年3回の英検受検者を3分の1にすると、約120万人が受検(受験)したことになります。なんと国民100人に1人です。
 
 社会保険労務士が受検資格の1つである「セクハラ・パワハラ防止コンサルタント認定試験 」を受験された方も。

 受験(受検)されたみなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
 合格をお祈りしています。

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■社員研修のご相談は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 6割弱の企業が変形労働時間制を導入 | トップページ | 「Shtyle.fmに写真を掲載していますのでぜひご覧下さい」に要注意! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

社会保険労務士」カテゴリの記事

宅地建物取引主任者」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票