ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 福島県南小さな旅!? | トップページ | きょうは一粒万倍日 »

2010年5月 5日 (水)

もう一つの母の日

 きょうは「こどもの日」。

 祝日法(「国民の祝日に関する法律」)第2条は、「こどもの日」を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日と定めています。
 「母に感謝する」日であるこどもの日も、「母の日」だったんですね。

母の日薔薇のセット

 「母の日」は5月の第2日曜日、ことしは5月9日です。
 G、もう一つの母の日のきょう、故郷に住む年老いた母に、彼女の好きな和菓子とバラのセット「母の日薔薇のセット『伝統のスィーツ&真心のバラ』」を贈りました。「お母さんありがとう」の熨斗(のし)をつけて。

 にゃんたろーに、「ここならまだ間に合うよ~」と教えてもらった「フラワーギフトのBunBun!Bee」で注文しました。

 

おまけ

高校の同級会

 2日に白河で開かれた高校の同級会の集合写真です。
 M君がメールで送ってくれました。ありがとう。  

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 福島県南小さな旅!? | トップページ | きょうは一粒万倍日 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント


うっ・・・

男子校にゃ・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« 福島県南小さな旅!? | トップページ | きょうは一粒万倍日 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票