ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 東京都行政書士会、ツイッター開始 | トップページ | 申請取次実務研修会に »

2010年4月14日 (水)

建設国保の補助金5億円カット

 長妻厚生労働大臣は、きょうの厚生労働委員会で、多数の無資格加入者が確認されるなどずさんな運営が問題になり、東京都と厚労省、会計検査院が立ち入り調査を行った全国建設工事業国民健康保険組合(建設国保:東京・中央区)に対し、支給予定の補助金から5.1億円をカットすることを明らかにしました。
 今後の調査結果次第では、補助金返還に発展することも。

※全国建設工事業国民健康保険組合(建設国保 )
 建築、造園、鳶(とび)など建設関連28業種の従事者が加入する国民健康保険組合。毎年、医療給付費の半分程度約240億円の国庫補助があり、保険料を低く抑えたり入院時に1日4千円の手当を支給したりするなど、法定給付を上回るサービスが提供されている。加入の際には、所得税の確定申告書や、所属する業界団体など母体組織の証明書で業種を確認することになっている。

おまけ

 気象庁は14~17日、北日本から西日本にかけ、大陸からの強い寒気の影響で気温が平年より5度程度下がる低温情報を発表しました。4月に低温情報が出されるのは14年ぶりとのこと。
 気温が夏になったり冬になったりする日が続いています。みなさん、体調を崩すことのないようお気をつけください。
 
 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 東京都行政書士会、ツイッター開始 | トップページ | 申請取次実務研修会に »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

国民健康保険」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票