ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 基盤人材確保助成金、一般労働者助成廃止 | トップページ | ワインパーティー「GO縁 プレミアム」 »

2010年4月11日 (日)

選択制確定拠出年金(401k)活用術

セミナー「選択制確定拠出年金(401k)活用術」  10日(土)午後、セミナー「選択制確定拠出年金(401k)活用術」(主催:SBIベネフィット・システムズ株式会社)で、「会社の用心棒、社労士が語る“社会保険制度の現状と今後”」の講師として話をさせていただきました。参加者は約20人。

 実はG、行政書士・社労士事務所を開業してから3年間、セミナー講師を封印してきました。今回、社会保険労務士(社労士)・行政書士・司法書士・税理士による会社経営トータルサポートチーム「役所屋本舗」3周年記念企画の第1弾として解禁することに。
 最近、連日更新していたブログの記事掲載がストップしていたのは、その準備をしていたためです。

セミナー「選択制確定拠出年金(401k)活用術」  G、久しぶりに人前で話をするので、とても緊張しました。
 参加された方々からは、「とても分かりやすかった」(28.6%)、「分かりやすかった」(57.1%)、「普通」(14.3%)と、甘めの評価をいただきました。
 しかし、講師歴25年以上のにゃんたろー先生は「普段から活舌が悪いG、ゆっくり話をしているときはまだいいけど、それ以外は聞き取りにくかった」とバッサリ。

 メイン講師の山中先生や、にゃんたろーのいい点を少しでも盗んでレベルアップを図らねば、と思ったGでした(「無理っ!」というにゃんたろー先生の声が聞こえてきそうですが…^^;)。

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■社会保険手続き代行は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 基盤人材確保助成金、一般労働者助成廃止 | トップページ | ワインパーティー「GO縁 プレミアム」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

社会保険労務士」カテゴリの記事

セミナー」カテゴリの記事

社会保険」カテゴリの記事

確定拠出年金」カテゴリの記事

コメント

にゃんたろー先生

>うむ。

>Gにしてはよくできていたじょ

過分なお褒めのお言葉。
痛み入ります(笑)

うむ。

Gにしてはよくできていたじょ

この記事へのコメントは終了しました。

« 基盤人材確保助成金、一般労働者助成廃止 | トップページ | ワインパーティー「GO縁 プレミアム」 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票