ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 迷惑メールの手口が巧妙に | トップページ | 国債募集ポスターのパロディー »

2010年3月22日 (月)

安くてそこそこのサービスの飲食店

 最近、自動販売機やタッチパネルを設ける飲食店が増えてきました。

 行きつけのラーメン屋さんは2軒とも自動販売機が設置されていますし、チェーンの居酒屋さんや回転寿司さんなどでは、タッチパネルが導入されています。
 デフレの影響で価格競争が激しくなり、人件費比率を下げるために導入するところが増えてきたのでしょう。

 Gは、タッチパネルを設置している居酒屋さんが特に嫌いだということはありません。言葉遣いがなっていない従業員やなかなか注文を取りにこない従業員とやりとりするのは、正直言って疲れるので。

 ただ、Gのお気に入りの飲食店は、スタッフが「おもてなし」の心で、美味しい料理とお酒をタイミング良く提供してくれるところばかりです。
 そうではないところは、自然と足が遠のき、行かなくなってしまっていますね。

 おまけ

新宿御苑前の桜

 きょう、東京都心で桜が開花しました。
 平年より6日早く、去年より1日遅い開花で、都内の桜の名所も、1週間から10日で満開になるとのこと。
 事務所近くの新宿御苑前の桜も開花していました。

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、若い司法書士、税理士、弁護士を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 迷惑メールの手口が巧妙に | トップページ | 国債募集ポスターのパロディー »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票