ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 建設業許可申請の打ち合わせに | トップページ | ATM前は長蛇の列 »

2009年4月23日 (木)

資格取得届提出と助成金説明会に

 きのう、八王子社会保険事務所とハローワーク八王子まで資格取得届を提出に行ってきました。
 東京は今年2度目(たぶん)の夏日だったため、半袖シャツで。

 新宿に戻ったG、その足で都庁第二庁舎3階にある建設業課へ。
 建設業法施行規則の一部を改正する省令が平成20年10月8日に公布され、建設業許可申請と経営事項審査申請の様式が一部改正になったため、「建設業許可(申請・変更)の手引き-平成20年度追加説明版-」などを入手するのが目的。
 4月1日以降申請から新様式に変更となっているのでご注意を!!

 夜、東京都が開業社会保険労務士を対象に飯田橋の東京しごとセンターで開いた「平成21年度東京都中小企業両立支援推進助成金事業説明会」へ。
 ブロック単位で開かれる説明会の第1回目ということもあり、他のブロックからの参加者が多かったためか(実はGもそうですが…^^;)定員を超える社労士が出席していました。
 質疑応答になると同時に、会場で一緒になった社労士・行政書士・FPの箕輪和秀先生と飲み屋へ直行。
 水曜日というのに飯田橋の飲み屋はどこも満席。4軒目でやっと入ることができました。

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、若い司法書士、税理士、弁護士を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 建設業許可申請の打ち合わせに | トップページ | ATM前は長蛇の列 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

行政書士」カテゴリの記事

社会保険労務士」カテゴリの記事

助成金」カテゴリの記事

建設業許可」カテゴリの記事

コメント

サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
9wQF4ryp

>アメーバブログに移転して、1週間。
>又報告しまっせ。

アメーバへの引っ越し、お疲れ様m(_ _)m
箕輪先生のこと、そんなに疲れてませんね(笑)

>又近い内

こちらこそ、又よろしくお願いします。

先日はお疲れ様でした。

アメーバブログに移転して、1週間。
又報告しまっせ。

又近い内

この記事へのコメントは終了しました。

« 建設業許可申請の打ち合わせに | トップページ | ATM前は長蛇の列 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票