花見で一杯♪
久しぶりに中野に桜を見に出かけました。
「中野通り桜まつり」の最終日だったこともあり、哲学堂公園や新井薬師公園は花見客でごったがえしていました。
中野駅北口の「真希中野3号店」で、たらの芽とふきのとうの天ぷらや鶏白レバー刺しなどを肴に一杯やったのですが、焼酎半額が嬉しかったですね♪
締めに食べたのが「中辛カレー南蛮うどん 」。
実はいくらでも辛くしてくれます。
まずスープの辛さを確認し、次にスタッフに竹筒に入った唐からしを足してもらいます。適当にストップをかけたところ、と~~~っても辛い「カレー南蛮うどん」が出来上がりました^^;
つづく
■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
「役所屋本舗」は、若い司法書士、税理士、弁護士を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。
« 人事異動の季節です! | トップページ | SEO資格者「CSMSライター」のホームページ顧客獲得セミナー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- おそるべし「まいもん処いしり亭」(2012.05.18)
- 気になる「ねた」と「たね」(2012.04.16)
- 猫が好きなわけ(2012.04.14)
- 複数大学で入試中にネットへ問題投稿(2011.02.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南アフリカでアフリカダニ熱に感染(2012.09.23)
- 釜石の銘酒「浜千鳥」を飲んで被災地を応援!(2012.03.27)
- イギリス出張つぶやき記(2011.06.06)
- 高知土産の米焼酎「海援隊」(2010.10.26)
- 福島県南小さな旅!?(2010.05.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント