ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 就職協定復活か? | トップページ | 雇用保険法改正案、月内成立へ »

2009年3月16日 (月)

新大学生必見!「スタジオパークからこんにちは」

 きょう(16日)午後1時からNHKの「スタジオパークからこんにちは」で、「新大学生のための防災講座」が放送されます。
 放送時間は午後1時40分から2時までの間の10分弱。

 これは、Gが事務局を務めるNPO法人東京いのちのポータルサイトの「地震に強い家(へや)に住もう」キャンペーンで作成した「大学生のためのマニュアル&チェックリスト 」に関するものです(多分^^;)。
 ただし、国会中継が入った場合や大きな事件や事故があった場合は、翌日(17日)放送に変更となります。

 このチラシ、地震防災の専門家である名古屋大学大学院教授の福和伸夫先生と元板橋区防災課長・鍵屋一氏の文章をにゃんたろーがリライト・編集したもの。
 今年は早稲田大学、青山学院大学、文化学園の3大学に置いてもらうことができました。

 1995(平成7)年1月に発生した阪神・淡路大震災の犠牲者は6,434人。
 年齢別にみてみると、20~24歳の若者が目立ちます。

 これは被災地に大学が集中していたからです。

 壊れたのは古い家や木造アパート。
 耐震性のない建物に住み、家具に囲まれて寝ていた大学生が大勢亡くなりました。

 新大学生などが、同じ悲劇を繰り返さないよう、このチラシを参考に住まい選びをしてくれるよう願わずにはいられません。

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、若い司法書士、税理士、弁護士を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 就職協定復活か? | トップページ | 雇用保険法改正案、月内成立へ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

にゃんたろ~先生が編集

こりゃ~ みなくっちゃ!

こんな時の優れもの。
携帯電話のワンセグだ!

この記事へのコメントは終了しました。

« 就職協定復活か? | トップページ | 雇用保険法改正案、月内成立へ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票