第2回フライデーコンサートを開催♪
12日(金曜日)の夜、事務所1階のLIVING/CAFEさんで、役所屋本舗とのコラボ企画「第2回フライデーコンサート」が開かれました。
今回は、テナントの方々も聴きに来てくれ、満席になりました。
前回同様、出演者は木谷正道(ギター&ハーモニカ弾き語り)さんを中心に活動する「心の唄バンド」。
今回は、前回飛び入り参加だったフルートのS・Mさんに加え、新たにアルトサックスのS・Yさんが参加。
さらに日比谷少年少女合唱団(日比谷高校合唱団OB・OG)の皆さんが飛び入りで参加してくれました。
M・Yさんのヴォイスパーカッションのソロは、テナントの方々やLIVING/CAFEのスタッフの方々にも好評でした。
木谷さんとのトーク「早稲田から日本へ・・・13年目のメッセージ」のゲストは、早稲田商店会エコステーション研究所代表研究員でNPO東京いのちのポータルサイト理事の藤村望洋さん。
地震対策とBCP、地域資源を活かして、地域と地域をむすぶ地域再生ネットワクーク構築のため、全国を走り回る藤村さんから、過去・現在・未来についてお話を伺いました。
出演者の皆さん、遅くまで本当にありがとうございました。
そして家に帰れなくなってしまった皆さん、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
コスモさん、「小野事務1号で西早稲田へ」へのコメント、ありがとうございます。
>今日は、国際業務の勉強会でした。
>1時から5時半まで。
>明日は、広島へ日帰り出張です。
研修、そして日帰り出張、お疲れ様ですm(_ _)m
つづく
■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
「役所屋本舗」は、若い司法書士、税理士、弁護士を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。
« 小野事務1号で西早稲田へ | トップページ | 理事会&年末調整 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 肝高の阿麻和利with東儀秀樹に(2009.08.20)
- 肝高の阿麻和利(きむたかのあまわり)(2009.07.04)
- 第2回フライデーコンサートを開催♪(2008.12.14)
- イベントの手伝いに(2008.08.30)
- チャリティーコンサートを開催します!(2007.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「音楽」カテゴリの記事
- お蕎麦deマニャン(2009.07.12)
- 大企業まで健康保険料アップ(2009.05.15)
- 「こと・こと」で今年最後の食事!?(2008.12.26)
- 第2回フライデーコンサートを開催♪(2008.12.14)
- フライデーコンサートを開催!(2008.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント