ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 風邪を引いたかも!? | トップページ | 大雨・雷・強風・洪水注意報 »

2008年10月23日 (木)

特別徴収にかかる給与所得者異動届出書

 「特別徴収にかかる給与所得者異動届出書」が、新入社員の前いた会社から届いたけどどうするの?

 と、中野の顧問先からメールがありました。

 中途採用者(前歴のある採用者)の場合、その社員が前の会社を退職する際に、

1.住民税を全額市区町村に納付した場合
2.引き続き給料から天引きして納付する「特別徴収」を選択した場合

 で住民税の取り扱いが異なります。

 1.の場合は、もちろん何もしなくてかまいません。

 2.の場合は、給料から住民税を天引きし、翌月10日までに社員の住所地の市区町村に納付しなければなりません。

 前の会社から届いた「特別徴収にかかる給与所得者異動届出書」は、下段の「転勤等による特別徴収届出書」欄に必要事項を記入・押印して市区町村の住民税担当課へ送付する必要があります。

 2.の方法が選択できるのは、社員が以前勤めていた会社を6月1日から12月31日までに退職した場合に限られます。

 コスモさん、「風邪を引いたかも!?」へのコメント、ありがとうございます。

>独立開業者にとって、健康が一番の資本でっせ~

 ホント、そうですよね。

>風邪ん子 飛んでゆけ~!

 コスモさんのおかげで、少し良くなりましたm(_ _)m

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

 

↓にほんブログ村のランキングに参加しました。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 風邪を引いたかも!? | トップページ | 大雨・雷・強風・洪水注意報 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票