ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 小野事務1号で中野まで | トップページ | 本社移転の手続きに »

2008年9月 3日 (水)

きのう三鷹、きょう銀座

 ほとんど備忘録です。

 きのう午後、三鷹で顧問先経営陣との第2回就業規則検討会。
 CEO、COO、CTOの前で、就業規則案の説明と質疑応答。

 きょう夕方、八王子から銀座に本店を移した顧問先を訪問。
 本店移転に伴う社会保険・労働保険関係の届出書類※に会社印と代表印を押印していただきました。

 ※本店移転関係書類
 1.健康保険・厚生年金保険 適用事業所所在地名称変更届(管轄外)
 2.労働保険 名称、所在地等変更届
 3.雇用保険事業主事業所各種変更届

木造2階建ての「酒蔵秩父錦」

 おまけ

 銀座の顧問先そばのビルの谷間で見つけた木造2階建ての「酒蔵秩父錦」。
 暖簾を出していた時間からすると、夕方5時開店。今度、入ってみよう!!! 

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

 

↓にほんブログ村のランキングに参加しました。応援クリックをよろしくm(_ _)m
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 小野事務1号で中野まで | トップページ | 本社移転の手続きに »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

就業規則案の説明と質疑応答
お疲れ様でした。

私は、今月、行政書士会の研修会で講師を勤めます。
タイトルは
「高齢者居住法 高齢者住宅諸問題」です。

 

この記事へのコメントは終了しました。

« 小野事務1号で中野まで | トップページ | 本社移転の手続きに »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票