ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 建設業許可に労務顧問、給与計算、助成金 | トップページ | 建設業許可変更届完成! »

2008年9月20日 (土)

副都心線で渋谷と西早稲田へ

 おとといの晩は、建設業許可変更届(決算報告)の資料づくりで徹夜でした。
 助成金申請資料づくりを丑(うし)三つ時までしていたら、眠れなくなってしまった、というのが真相なのですが^^;

東京メトロ副都心線渋谷駅構内

 きのう午前中、顧問先の給与計算をして給与支給・控除一覧表をメール送信後、渋谷のお客様のところへ建設業許可変更届(決算報告)の添付書類である「財務諸表」作成に必要な決算書の受け取りと社会保険新規適用の打ち合わせに行って来ました。
 以前は東京メトロ丸ノ内線・銀座線で行っていたお客様の会社へ、東京メトロ副都心線が開通したおかげで1本で行けるようになりました。

 夕方、助成金申請資料の受け取りと現況等写真の撮影に高田馬場の顧問先へ。
 こちらの会社も、交通手段はJR山手線か西武新宿線から副都心線に変わりました。

おまけ

フジヤマ製麺マル得つけめん

 夕食は、顧問先近くにあって前から気になっていたフジヤマ製麺(新宿区高田馬場2)の「マル得つけめん」。野菜・大チャーシュー・味玉・海苔というすべてのトッピングがついて980円。並盛り(200グラム)では量が足りないしちょっと高いかな!?
 次回は値段の同じ大盛りを注文してみようかと思います。 

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

 

↓にほんブログ村のランキングに参加しました。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 建設業許可に労務顧問、給与計算、助成金 | トップページ | 建設業許可変更届完成! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票