ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 大学の同級生から突然メールが | トップページ | 時間刻みのスケジュール!? »

2008年7月22日 (火)

ストラックアウトでストレス発散!?

ストラックアウトに挑戦

 西新宿での仕事を終えたG、新宿三丁目の行きつけのお店に向かいました。
 そこで芋焼酎を片手に美味いものを食べ、その後バッティングセンターへ。
 初めてストラックアウトに挑戦しましたが、ちと腰を痛めたかも^^;
 秘書のにゃんたろーも付き合ってくれました。

 DJヒロさん、「大学の同級生から突然メールが」へのコメント、ありがとうございます。

>ブログを見ていて、何かこの大学、科目に共通項が多いなあ~と思っていたら、同じ青学でした~!私は88年経営学部卒業です!
>社労士で青学って初めてです。何かうれしいですよろしくお願いします、先輩!

 やはりいましたか、数少ない(統計をとったわけではありませんが)青学出身の社労士が。
 あれだけ、具体的な履修方法を書いたら、青学出身の誰かがコメントをつけてくれるのではと思っていたのですが、コメントをつけてくれたのはDJヒロさんだけでした^^;

 DJヒロさんのブログを拝見させていただいておりましたが、まさかGの後輩だったとは。
 こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

 

↓にほんブログ村のランキングに参加しました。応援クリックをよろしくm(_ _)m
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 大学の同級生から突然メールが | トップページ | 時間刻みのスケジュール!? »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票