ワインの美味しい店に
仕事を終えたGとにゃんたろー、事務所近くに最近オープンしたばかりのワインが美味しいお店に行って来ました。
実は店長、大衆居酒屋を開業したかったのだとか。
なのでお店の名前は「かっぱ食堂」。
この間、Gが事務局を務めるNPO法人の副理事長に教えていただいたお店なのですが、料理もワインも侮れません。
ワインが好きなお客様をお連れすることができるレベルの、穴場のお店です。
おまけ
「かっぱ食堂」を出たG、にゃんたろーを西武新宿駅まで送って行きました。
すると、声の高さは違うもののどこかで聞き覚えのある甲高い声。
誰かと思って見ると、安田大サーカスのクロちゃんでした。
それも女の子連れ。どんな関係かはわかりませんが…笑
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓クリックすると現在の順位を確認することができます。
■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。
« 久しぶりの徹夜 | トップページ | 建設業許可通知と建設業許可票 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- おそるべし「まいもん処いしり亭」(2012.05.18)
- 気になる「ねた」と「たね」(2012.04.16)
- 猫が好きなわけ(2012.04.14)
- 複数大学で入試中にネットへ問題投稿(2011.02.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>非通知での電話
>私は、非通知は全てシャットアウトしてます。
コスモ先生、かっこいい
そっかー。
確かに個人情報が・・・とか思ったけど、隠し事されたら、責任持って正確に答えられないもんね
Gも「非通知は全てシャットアウト」していた報道担当時代に戻せば
投稿: にゃんたろー | 2008年6月20日 (金) 15時16分
店名と店内のギャップが面白いな~
非通知での電話
私は、非通知は全てシャットアウトしてます。
投稿: コスモ | 2008年6月20日 (金) 10時45分