ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 会社設立相談と本社移転手続き | トップページ | プリンタ設定で悪戦苦闘^^; »

2008年6月 5日 (木)

相続財産リストのテンプレート作り

 きょうは朝から、行政書士業務である遺言書や遺産分割協議書作成用の(1)相続財産リストのテンプレートや(2)相続人判定シート作りをしていました。

エビとホタテのチリソース  午後1時半ごろ事務所隣りのコンビニに昼食を買いに行くと、すぐそばにあるアメリカの大学日本校の学生で長蛇の列。
 雨も降っていたし、これまですぐそばにあるのに1度も入ったことがなかった中国料理店「歓(fun)」で、ランチ「エビとホタテのチリソース」(850円)を食べました。
 デザートの杏仁豆腐は美味しかった^^;

 午後3時、中野に本店を移した顧問先の副社長が来所。
 本店移転手続き書類に押印してもらい、その後役所屋本舗のパートナー税理士と一緒に打ち合わせ。
 結局パートナー司法書士も参加し、役所屋本舗パートナー全員が揃うことに。

 打ち合わせ中、目黒区のお客様から助成金申請代行のお問い合わせがあり、秘書のにゃんたろーが対応してくれました。
  
 打ち合わせ終了後に電話をかけ、「ホームページを見ました」というお客様に、どの検索サイトからどんなキーワードで検索されたのか尋ねました。
 やはりYahoo!からで、あるキーワードを入力して検索したとのこと。
 電話を切ってから、そのキーワードで検索してみました。
 結果は8位と10位でした(ちなみにGoogleだと2位と6位)v(^0^)v

 つづく 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓クリックすると現在の順位を確認することができます。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 会社設立相談と本社移転手続き | トップページ | プリンタ設定で悪戦苦闘^^; »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票