ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« ワインの美味しい店に | トップページ | オフ会&緊急告知 »

2008年6月21日 (土)

建設業許可通知と建設業許可票

 昨日、渋谷のお客様から建設業許可通知が届いたとの連絡がありました。
 5月29日に建設業許可申請し、6月19日付で許可ですから、約3週間かかりました。

 そのときのやりとりです。

 社長「ところで『金看板』は後日役所から届くの?」
 G 「『金看板』は自分で作って事務所に掲示することになります。役所は送って来ませんよ^^;」
   「許可通知をファクスしてください。希望の書体と色(金か銀)を教えていただければ、業者さんにレイアウト依頼を出しておきますので」

 「金看板」とは「建設業許可票」と呼ばれる標識のこと。建設業法第40条で店舗・建設工事現場ごとに掲示が義務付けられています。

■建設業法第40条 
 建設業者は、その店舗及び建設工事の現場ごとに、公衆の見易い場所に、国土交通省令の定めるところにより、許可を受けた別表の下欄の区分による建設業の名称、一般建設業又は特定建設業の別その他国土交通省令で定める事項を記載した標識を掲げなければならない。

 おまけ 

 昨夜は、事務所近くの行きつけのお店で、高田馬場にある顧問先の社長にお会いしました。
 「給与明細書」の納品と懇親が目的です。今回はご馳走になってしまいましたm(_ _)m

 つづく 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓クリックすると現在の順位を確認することができます。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

 

« ワインの美味しい店に | トップページ | オフ会&緊急告知 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票