ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 「イザ!カエルキャラバン!」終了! | トップページ | 特定派遣届出準備で大忙し^^; »

2008年3月11日 (火)

賃上げ原資全額を成果型に

 三菱重工業労使は10日、これまで6割を成績反映部分、4割を生活給部分に配分してきた賃上げ原資すべてを成績反映部分に配分することで合意したそうです。

 従業員の意欲を引き出すには成果主義型への転換が必要と判断したからとのことですが、この新配分方法を提案をしたのが労働者側だというのはちょっと驚きです。
 
 確かに、賃金水準を一律引き上げるベースアップ方式では、能力や意欲のある従業員のモラルはそれほど上がらず、総人件費は上昇しがち。
 総人件費を大きく増やさずに従業員の意欲を引き出す三菱重工のこの方式、今後他の企業に広がりをみせるか注目されます。
 
 おまけ

平和の母子像「時忘れじの塔」

 10万人を超える人が亡くなった東京大空襲から63年目のきのう、上野公園内にある平和の母子像「時忘れじの塔」(写真)に行ってきました。
 これは、海老名香葉子(故林家三平師匠の妻)さんが建立したものです。

 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています 。
↓クリックすると現在の順位を確認することができます。人気ブログランキング「法

律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 「イザ!カエルキャラバン!」終了! | トップページ | 特定派遣届出準備で大忙し^^; »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票