ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 「こと・こと」に新コース料理 | トップページ | 当たるか東京の桜開花予想!? »

2008年3月22日 (土)

真夜中に勤怠データが

 真夜中に、給与計算代行業務を受任した会社からメールで勤怠データが届きました。

 きのう、支給・控除一覧表をメールで送付し、給与明細書等を速達で送っておいたのですが、若干修正することに。
 早速、支給・控除一覧表修正版をメールし、その後1・2月のデータ入力とチェックをしました。給与計算代行業務を受任したのは3月からですが、1・2月のデータを入力しておかないと12月の年末調整ができなくなるからです。

 健康保険料(介護保険料を含む)と厚生年金保険料は原則として翌月の給料から控除されます。雇用保険料は当月の給料控除ですが。
 でも、中には社会保険料を当月控除している会社もありますよね。
 その場合、3月から介護保険料率が千分の12.3から千分の11.3に改定されていることに注意が必要です。 

 おまけ「こと・こと」のママ手作りの特製イチゴジャム

 きょうのお昼も、昨夜に続き「こと・こと」^^;
 帰りにママ手作りの特製イチゴジャムをいただきました。
 いつもありがとうございますm(_ _)m

 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています 。
↓クリックすると現在の順位を確認することができます。人気ブログランキング「法

律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」 へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士 、弁護士の若い3人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コ ンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 「こと・こと」に新コース料理 | トップページ | 当たるか東京の桜開花予想!? »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票