ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 東京はもうクリスマス!? | トップページ | 特定社労士試験はボロボロでした »

2007年11月23日 (金)

明日は特定社労士試験だというのに

 きょうは祝日にもかかわらず、きのう手続きをした資格喪失関係書類の納品に顧問先に出かけ、顧問先から修正依頼のあった給与計算作業をしてました。顧問先の勤怠データに基づいて計算し事前確認してもらった上で納品したのですが…

 明日は、特定社会保険労務士試験(紛争解決手続代理業務試験)だというのに、再計算後の数字を社長にメールしたり、お詫びメールを社員あてに書いたりと、試験勉強どころではありませんでした(T T)

 今まで受けた資格試験で、こんなに勉強しなかったことは1度もありません。というかほとんどしていないので、さすが(?)のGもかなり不安。

 落ちる奴などいない第二級陸上特殊無線技士でさえ、少しは勉強しました。
 こうなったら、おきらく社労士門下生の一人として、押さえるべきところを押さえた上で部分点狙いで滑り込むしかありません。

 でも、落ちたらどうしよ~^^;

 おまけ

区役所通りのイルミネーション

 区役所通りのイルミネーションです。

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
みなさんの応援クリックが順位を押し上げてくれます。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしている

バナー

 

 

■届け出・手続き・申請は 「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 東京はもうクリスマス!? | トップページ | 特定社労士試験はボロボロでした »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

では、おまじまい。

落ちないもんね~

良い結果が出るように祈ります。

Gさんなら行けますよ!
今日の試験頑張ってください♪

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京はもうクリスマス!? | トップページ | 特定社労士試験はボロボロでした »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票