阿佐ヶ谷の美容院に
阿佐ヶ谷の美容院(写真)に久しぶりに行ってきました。
6月下旬に初めて行って以来だったので、髪の毛がとんでもないことになっていたのですが、すっきりオシャレ(!?)にしてくれました。
前回とても気持ち良かったヘッドスパを今回も予約したのですが、おススメ価格ですからとヘッドスパとハンドマッサージのセット(1000円)を勧められたのでお願いしました。
ハンドマッサージで手の角質がボロボロと取れ、なんか垢すりでもしたかのようでした^^;
事務所から美容院までは地下鉄丸ノ内線を使って片道30分。お店も平日の昼間ということでそんなに混んでないし、人気のイケ面店長を指名しても往復時間込みで所要時間は2時間。やはり自営業(行政書士・社労士業)はいいですね(笑)
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位が ちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗 」へ■
「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。
« 賞金30万円!第1回日本耐震グランプリ | トップページ | プレミア焼酎を堪能!!! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 気になる「施術」(2012.05.19)
- 徹夜明けで昨夜は爆睡!(2008.10.18)
- 10歳は若返ったかも…(2008.02.24)
- 異業種交流会の忘年会(2007.12.17)
- 阿佐ヶ谷の美容院に(2007.09.10)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私は妻はんバーバーでチョッキンチョッキン。
投稿: コスモ | 2007年9月11日 (火) 14時58分