ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 「賃金問題への法的実務対応」セミナーへ | トップページ | 新蔵出し「利右衛門」を »

2007年9月 2日 (日)

労働時間の適正管理

 きょうも、きのうに続き麹町の食糧会館で日○法令が開いたセミナーに行ってきました。

 タイトルは「法違反にならないための 労働時間の適正管理」。講師は、元労働省労働基準局監督課中央労働基準監察監督官の中川恒彦さん。

 時間配分もこれまで参加してきた日○法令セミナーとしては初めてまともに。社労士が実務上押さえておくべき内容の講義と充実したオリジナルテキストに満足しました。

モ○バーガーでF先生とランチ

 お世話になっている相馬塾のF先生もきょうは受講生。一緒にお昼(写真)を食べました。

 「かじやん」こと梶原さん、初めまして。
 「賃金問題への法的実務対応」セミナーへのコメントありがとうございます。

>行政書士の有資格者です。
>さて、私は開業前の身分なのですが。
>主催でセミナーを開催致します。

 ビッグネームを講師にセミナー開催、おめでとうございます。
 今後ともよろしくお願いいたします。

 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位が ちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗 」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 「賃金問題への法的実務対応」セミナーへ | トップページ | 新蔵出し「利右衛門」を »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票