ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 広報コンサルの助手を | トップページ | ブログランキングリニューアル!!! »

2007年9月24日 (月)

NPO法人の会員管理業務を

 きょうは顧問先のNPO法人の会員管理業務をしてました。

 新たに入会申し込みのあった方を1.会員名簿、2.メーリングリスト(以下「ML」)、3.緊急災害情報発信システムに登録し、手続きが完了した旨のメールを2本送付。

 NPO法人のML、8月から新しいMLに移行しました。その新しいMLで届いた「なぜ(筆者注:閉鎖した古い方の)MLにメールが送れないのか教えてほしい。新しいMLに登録されたはずなのに…」という質問に対する返事を書いたり、「MLで自分が送ったメールが届かない」といった問い合わせへの返事を書いたりしていました。

 コスモさん、おきらく社労士先生、「おきらく社労士、東京に現れる!? 」へのコメントありがとうございました。

>コスモさん

>受けるからには合格の文字を目指してガンバ!

 はい、頑張ります。

>おきらく社労士先生

>>カリスマ講師

>ちょっと、持ちあげすぎのような気がいたしまする…(汗)
>【カストリ】あたりがちょうどいいかも…

 そんなことはありません。というより【カストリ】は若い人たち(相対的にですが…^^;)には何のことかわからないかもしれませんね。

>22日は、最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。これを御縁によろしくお願いいたします。

 2次会までお付き合いいただきありがとうございました。
 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

区役所通りにあるホストクラブなどが入る雑居ビル 小野事務所の入るビル横の避難通路

おまけ(夜景写真2点)

 新宿区役所通りにあるホストクラブなどが入る雑居ビルをパチリ。まるで「夜王」のように階段にホストがズラ~っと並んでお見送りしている光景を何度も見かけました。
 もう1枚の写真は、小野事務所の入るビル横の避難通路(駐輪場でもあります)を撮ったもの。休みの日でも夜も仕事をしている会社・事務所が結構あります。うちもそうですが…(T T)

 
 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています↓
最近、順位が急降下。みなさん、読んだついでに応援クリック もよろしくお願いしますm(_ _)m人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗 」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 広報コンサルの助手を | トップページ | ブログランキングリニューアル!!! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票