ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 暑っつ~いっ!? | トップページ | HP作成業務も受注か!? »

2007年8月14日 (火)

事務所のエアコンは取り換えることに

 さっき、室外機のガスの充てんを済ませたエアコン会社の担当者が帰ったところです。

 事務所に戻るなりエアコンのスイッチを入れてもさっぱり冷えなかったのに、ガスを充てんした途端に急速に冷えて噴き出していた汗も収まりました。

 メーカー負担でエアコン(室内機・室外機)を取り換える方向で話が進んでいたのですが、早ければ、明後日の夜にも工事をすることに。
 これで、やっと人並の生活に戻れます(笑)

 きょうの午後から夜にかけ、社労士顧問と給与計算代行の契約をいただいた会社で打ち合わせ(所要時間4時間)。
 会社が夏休みで従業員はお休みでも、社長は出勤してました。

大トロこんにゃくの刺身

 その後、秘書のにゃんたろーと合流し夕食(写真)。

 そこで公務員志望の若者がでっかい声で模擬面接をしてました。
 Gには、片方が公務員なのか、両方とも大学生なのか会話のレベルからはわかりませんでしたが、どうも都心区の面接を1人が受けるようです。

 A「なぜうちの区を志望したの?」
 B「六本木ヒルズとかお台場があって…」」
 A「ダメダメ、伝統はけっこう盛んだってことを言わなければ」
 B「増上寺とか?」
 A「じゃなくて~」

 何ー「伝統はけっこう盛ん」だって???
 やり取りを聞いていた秘書のにゃんたろー「まるでブログペットみたい」
 確かに…^^;

 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位が ちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクし

ているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗 」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政 書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 暑っつ~いっ!? | トップページ | HP作成業務も受注か!? »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

従業員は休みでも、社長は出社。
そ~なんです!
社員は休んでも、社長は働く。

面接の模擬
私が、以前、採用担当したとき、
必ず、×をつけたのが。
(御社)の言葉を使った人
(御社の理念)の言葉を使った人
マニュアル化した受け答えをした人

この記事へのコメントは終了しました。

« 暑っつ~いっ!? | トップページ | HP作成業務も受注か!? »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票