ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 小野事務所に夏休みはありません! | トップページ | 嫌な予感が的中!? »

2007年8月11日 (土)

自分の言葉は誇大広告!?

 今、「営業の赤本」(ジェフリー・ギトマー著・日経BP社発行・1470円)を読んでいます。
 サブタイトルは「売り続けるための12.5原則」。
 「赤本」というネーミングと「12.5」という半端な数字が気になって買ってしまいました(笑)

 原則11は「自分の言葉は誇大広告、お客様の言葉は信頼の証」。
 その章の「赤丸成功法」の1つ「お客様は、最高の営業マン」には、こう書かれています。

 「営業訪問のときは、お客様を連れて行こう。クロージングも、あなたがやるよりずっと効果がある。あなたよりも、お客様や、あなたの飼い猫や、あなたの子どものほうが売ることができる。1番売ることができないのはあなただ

 はい。ホントそのとおりです(T T)
 先日も、顧問契約の提案に伺ったお客様のところで、あまりにクロージングが下手なG、隣に座っている事務所の飼い猫(にゃんたろー)に足をけられちゃいました^^;

 おまけ

事務所のすぐそばにある長岡屋

 きょうのお昼は、すぐ近くの蕎麦屋「長岡屋」に初めて入り、天せいろを食べました。(写真) 天せいろ

 お年寄り夫婦がやっている昼のみ営業というお店ですが、久しぶりに美味しい蕎麦を食べました。大満足♪

 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位が ちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗 」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政 書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 小野事務所に夏休みはありません! | トップページ | 嫌な予感が的中!? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

○クロージングも、あなたがやるよりずっと効果がある。
まさに!その通りですね。

最近、興味を持って聞いてるのが政治家の話し方。
政治家として好き嫌いは別として。
実力者と呼ばれてる政治家は、言葉をゆっくりと
話す。噛み砕いて話す話術に、改めてなるほど!
そして、相手の話をじっと聞く姿勢。
この話術は勉強になりますね。


この記事へのコメントは終了しました。

« 小野事務所に夏休みはありません! | トップページ | 嫌な予感が的中!? »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票