ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 事務所のエアコンは取り換えることに | トップページ | 「こと・こと」やっとオープン♪ »

2007年8月16日 (木)

HP作成業務も受注か!?

 一昨日から寝ずに仕事をしていたG、さすがに昨夜は早々と寝てしまいました。

 きょうも午前中はほとんど仕事にならず、やっと、午後から本格稼働。

 顧問先のNPO法人事務局移転に伴い、8月3日に郵便局で転送手続きをとりました。
 ところが、NPO法人以外の郵便物まで転送されてきます。
 1度は、宛て主に連絡し送ってあげたのですが、その後も何通も届きます。
 そこで、他の郵便物まで転送しないように、誤って転送された郵便物は取りに来るように、と郵便局に連絡しました。

 午前中、役所屋本舗の広報コンサルタントで小野行政書士・社労士事務所の秘書でもあるにゃんたろーに電話が入りました。
 Gが労務サービスパック(社労士顧問)の契約をいただいている社長からで、会社のHP作成の問い合わせでした。
 会社設立をトータルサポートする役所屋本舗、社労士顧問に続きHP作成業務も受注できるかもしれません。

 何度ガスを充てんしても、エアコンの不具合は相変わらず。
 今も事務所の中は、生温かい風が吹いています^^;
 予定では、今晩遅くエアコンの取り換え工事。
 もう少しの辛抱です…多分(笑)

 コスモさん、「事務所のエアコンは取り換えることに」へのコメント、ありがとうございました。

>そ~なんです!
>社員は休んでも、社長は働く。

 でも、やりがいがある。
 個人事業主の行政書士や社会保険労務士も一緒。

>私が、以前、採用担当したとき、必ず、×をつけたのが。
>(御社)の言葉を使った人
>(御社の理念)の言葉を使った人
>マニュアル化した受け答えをした人

 「御社」はGも使ってますね(笑)
 「マニュアル化した受け答えをした人」というのは分かりますね。
 人事担当時代のGは、一般的な質問をする担当ではなかったので、想定問答通りの答えに追加質問をしたり、意地悪な質問をして相手の反応をみたりしてましたね。

 つづく

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位が ちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクし

ているバナー

 

 

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗 」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政 書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 事務所のエアコンは取り換えることに | トップページ | 「こと・こと」やっとオープン♪ »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

 ハ~イ♪

 んー、でもでも・・・実はもう手一杯だったりもする・・・^^;

HP作成受注
と言うことは、
にゃんたは~~ん
出番でっせ~~~~~~~~~~!


この記事へのコメントは終了しました。

« 事務所のエアコンは取り換えることに | トップページ | 「こと・こと」やっとオープン♪ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票