ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 事務所のウェブサイト「役所屋本舗」、ついに完成!!! | トップページ | 一人息子を事務所開きに呼んだ訳 »

2007年6月 9日 (土)

酒とバラの日々!?

チャリティコンサート&事務所見学会の夕べ

 実質的な事務所開きとなった、昨夜の「チャリティーコンサート&事務所見学会の夕べ」は、大盛況でした(写真)。
 事務所のあるビル1階の「LIVING/CAFE」にお越しいただいた40人を超えるお客様から、たくさんの芋焼酎やワイン、お花(写真)などをいただきました。まるでお花屋さん!?
 当分、酒とバラの日々が送れそうです(笑)
 秘書のにゃんたろーともどもお礼申し上げます。ありがとうございました。

 実はG、小野行政書士・社労士事務所見学ミニツアーのツアコンをしていたため、久しぶりにお会いした方々とほとんど話をすることができませんでした(T T)
 でも、アンジュさんのストラディバリウスの演奏はご堪能いただけたのではないかと思っております。「聴いている人だけでなく、その人が心に思い浮かべる人のもとにも天使が来てくださる」といわれるビーバーのロザリオソナタ「パッサカリア」はいかがだったでしょうか。

 「日本一役に立つ事務所」を目指して立ち上げたウェブサイト「役所屋本舗」の紹介とあわせ、「役所屋本舗」のパートナーである司法書士の石川太先生、税理士・FPの松本浩先生、翔印堂の羽鳥敦司社長、そして事務所に棲みついた猫「にゃんたろー」(実は広報コンサルタント)をみなさまにご紹介させていただきました。
 今後とも、「役所屋本舗」パートナーズをよろしくお願いします。

 最後に、いろいろと便宜を図ってくださった「LIVING/CAFE」の店長そしてスタッフのみなさんに、この場を借りてお礼申し上げます。
 
 おまけ
 パートナーの石川・松本両先生の名前に「」の文字が入っていることにお気づきになりました?
 そうなんです。「役所屋本舗」に会社設立をご依頼いただいたお客様には「せな人生(ハッピー・ライフ)」が約束されているのです。

 つづく

■届け出・手続き・申請は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士と税理士の「日本一頼りになる事務所」を目指す若い2人を味方につけ、行政書士・社会保険労務士広報コンサルタント「日本一役に立つ事務所」を目指します。

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

« 事務所のウェブサイト「役所屋本舗」、ついに完成!!! | トップページ | 一人息子を事務所開きに呼んだ訳 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

>コスモさん

 ありがとうございます。
 そして、研修お疲れ様でした。

 私も来週は、ちょっと落ち着いて実務の勉強とセミナーの資料作りに励みます。
 いくらなんでも、参加者に失礼のないようにしなければ…^^;

盛大な事務所開き。
おめでとうございます。

昨日は後見人制度の研修で一日受講でした。
少々 疲れましたネ。

この記事へのコメントは終了しました。

« 事務所のウェブサイト「役所屋本舗」、ついに完成!!! | トップページ | 一人息子を事務所開きに呼んだ訳 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票