ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 行政書士・社労士事務所、本格開業!!! | トップページ | 「行政書士・社労士で起業」200号!!! »

2007年6月 3日 (日)

社労士開業セミナー2007同期会参加者のみなさん!!!

 6月16日(土曜日)午後3時からのワンコインセミナー「知らないと損する!?改正男女雇用機会均等法」は、参加者にアンケートをお願いし、Gのプレゼンについて評価していただくことにしたいと思います。アンケートは無記名で、その場で集計してにゃんたろー先生から講評をもらうことに。

 秘書のにゃんたろー、かつて大学受験塾で講師をしていたことがあると書きました。
 当時は今ほど「顧客満足」なんて言葉が浸透していない時代でしたが、にゃんたろーのいた塾は、生徒の高3生に定期的にアンケートをし、講師を5段階で評価していたんだそうです。

 役所でも「管理職向けプレゼン研修」を企画・運営・実施していたにゃんたろー先生いわく、

「人前で話をするということは、その人の時間を拘束するということ。ましてや、相手は社労士の先生方。話をしたGの自己満足ではなく”聞いてよかった。来てよかった”と思われるような内容でなくてはダメ」

との、厳し~いお言葉。
 参加していただける先生方には、ご協力のほど、よろしくお願いします。

 プラス、これもにゃんたろーの提案なのですが、セミナー後、Gのブログに寄せ書きをしていただいてはどうかと。
 ご自分のブログを持っていない方も、実際にブログを書いてみて、「な~んだ、簡単じゃん!」という「ブログ体験」を兼ねて...。

 ついでに、これを機にブログを始めて、お互いリンクを張りあって...なんて楽しいにゃ~♪...と、最後はネコに戻ってしまうにゃんたろーでした。

 おまけ

新宿御苑の紫陽花(あじさい)代々木公園の紫陽花(あじさい)

 きのう、社労士開業セミナーに出かけたついでに、代々木公園と新宿御苑で紫陽花(あじさい)の写真を撮ってきました。

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

« 行政書士・社労士事務所、本格開業!!! | トップページ | 「行政書士・社労士で起業」200号!!! »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

>コスモさん

>研修会は講師も受講生も真剣勝負ですね。

 確かにそのとおりですね!
 受講生の方にお土産を持って帰っていただけるよう頑張ります(^0^)/

>むか~~~し昔
サラリーマン時代
会社の研修会で3分間スピーチ。
社長賞をゲット!しました。
仕事をしないで、毎日、特訓したもんね。

 それはスゴイ!!!
 仕事をせずに特訓できた時代だったとしても(笑)

研修会は講師も受講生も真剣勝負ですね。
受講生は知識の不備の軌道修正などで
真剣に受講します。

むか~~~し昔
サラリーマン時代
会社の研修会で3分間スピーチ。
社長賞を狙って特訓しました。
3分は長いようで短い。
内容も起承転結にして話題性を取り入れ。
壇上で、いざ!スピーチ。

社長賞をゲット!しました。
仕事をしないで、毎日、特訓したもんね。


この記事へのコメントは終了しました。

« 行政書士・社労士事務所、本格開業!!! | トップページ | 「行政書士・社労士で起業」200号!!! »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票