徹夜でwebサイトのコンテンツづくり
きょうは、小野行政書士事務所の開業日。
あとは、合同会社の設立を残すだけです。
パートナーはPCのネットワークやサーバーの設定などで、私は小野行政書士・社労士事務所のwebサイトのコンテンツの詰め等でこの3連休は休日返上です。
小野事務所サイトの公開は、ゴールデンウィーク明けが目標です。
また、今月下旬か来月上旬に予定している事務所開きの準備も始めました。
ホント猫の手も借りたい忙しさです。事務所内の2匹の猫はふんぞり返ってるだけで何もしてくれません(笑)
さらに今月は研修会やセミナーを9日間も入れており、どうなることやら…
一昨日、ブログに1輪ざしの写真を載せました。
実はその件でパートナーに叱られました。
「なぜ、赤いバラが1本だった1輪ざしに、黄色いバラを3本さして4本にしたのっ!」
私は最初、パートナーが何を言っているのかわかりませんでした。
「4本にしちゃだめでしょっ!!縁起でもないっ!!!ホント常識がないんだからっ!!!!」
慌てて黄色いバラ1本を抜いた非常識なGでした^^;
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 火災警報器の便乗商法にご注意を!!! | トップページ | 電子証明書取得のための手続き(行政書士編) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 三菱東京UFJ銀行をかたる偽メールに注意!(2014.04.12)
- 気になる「表題」「標題」「掲題」「首題」(2013.08.25)
- 気になる「プロフィル」(2013.08.24)
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 徹夜でwebサイトのコンテンツづくり:
» ミクシー(mixi) [SNS - ミクシー(mixi)で稼ぐ話題を探す!]
SNS - ミクシー(mixi)で稼ぐ話題を探す!
稼ぐ、お金、儲ける、副業、本業、アフリエイト、恋愛。
彼女、彼氏、結婚、友達、夢、情報企業などほとんど全てが
叶う情報交換コミュニケーションサイトです。 [続きを読む]
» 警備員はつらいよねえ〜 [警備員はつらいよねえ〜]
ハイ、こちら ひばりヶ丘病院 守衛室です! [続きを読む]
>がぶりぽんチョコさん
>こんばんは!ついに開業ですね,おめでとうございます!
休日返上は大変でしょうけれども,頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
ハイ、先輩行政書士のがぶりぽんチョコさんの後を一生懸命追いかけていきますので、これからもよろしくお願いします。
>たっつあん
>家族のトラブルに見舞われたため、残念ながら宴会も事務所開きもうかがえませんでした。
ひさしぶりのコメントありがとうございます。
息子さんたちが入院されてホント大変でしたね。
大丈夫、正式な事務所開きはまだ先です。
でもその時は、お客様というよりスタッフとしてお手伝いいただけるとうれしいな~なんて虫がいいことを考えているGでした^^;
投稿: ドン・キホーテ | 2007年5月 2日 (水) 12時34分
開業おめでとうございます\(^o)^/
ホント事務所へうかがいたいところなんですが、家族のトラブルに見舞われたため、残念ながら宴会も事務所開きもうかがえませんでした。
日を改めておうかがいしたいと思います。
おめでとぅございますぅぅぅ。
いつもより多めに書いておりますぅぅ(^^ゞ
投稿: たっつぁん | 2007年5月 2日 (水) 00時32分
こんばんは!ついに開業ですね,おめでとうございます!
休日返上は大変でしょうけれども,頑張ってくださいね。サイトを拝見するのを楽しみにしております♪
投稿: がぶりぽんチョコ | 2007年5月 1日 (火) 22時35分
>コスモさん
>開業 おめでとうございます。
>今日から、ピカピカの行政書士一年生ですね。
ありがとうございます。
ハイ、やっと1年生になれました。
>一輪の件 ふふふ~~
コスモさん笑わないでください、恥ずかしい^^;
>花の事は、さっぱりわからないコスモ。
花の事も、さっぱりわからないGです。
投稿: ドン・キホーテ | 2007年5月 1日 (火) 15時48分
開業 おめでとうございます。
今日から、ピカピカの行政書士一年生ですね。
一輪の件 ふふふ~~
わても、昔、ドジった事があります。
結婚記念日に、花束を妻はんへ渡しました。
妻はんの顔を見たら、口あんぐり状態。
ありゃ????
妻はんの一言
仏壇の花
私は、思わず。エ~ッ?!!!!
花屋さんで、バケツに入ってた色とりどりの
花。
墓参り用だったんですね~
花の事は、さっぱりわからないコスモ。
投稿: コスモ | 2007年5月 1日 (火) 07時16分