チャリティーコンサートを開催します!
6月8日(金曜日)の午後6時45分~9時に、チャリティーコンサート&事務所見学会を企画しました。
事務所が入っているビルの1階にある「LIVING/CAFE」で立食パーティー形式で行います。
4月23日の晩に演奏を聴いて涙した新進気鋭のヴァイオリニスト斎藤アンジュ玉藻さんが来てくれることになったんです(^-^)v
ブログに「そのうち、うちの事務所主催のミニコンサートが開けるかもしれません」って書きましたが、書いてみるもんですね~ホント、とても嬉しいです♪
バッハのオルガンを修理するためにチャリティーコンサートを続けるアンジュさん、ホント偉いですよねm(_ _)m
会費の一部はドイツのバッハ研究機関に寄付され、バッハが使っていたオルガンの修理費に充てられることになります。
ミニコンサートは午後8時からの予定です。ぜひアンジュさんが奏でるヴァイオリンの調べを楽しんでください。
退職以来お会いしていない方や、日ごろお世話になっている方々にはメールでご案内をさしあげます。
「その前にブログで公開かよっ!」って怒らないでください。
Gは、広報時代からまず公表(報道機関に発表)するというタチなものですから^^;
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« こんなにおもしろい行政書士の仕事 | トップページ | セミナー三昧です! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 肝高の阿麻和利with東儀秀樹に(2009.08.20)
- 肝高の阿麻和利(きむたかのあまわり)(2009.07.04)
- 第2回フライデーコンサートを開催♪(2008.12.14)
- イベントの手伝いに(2008.08.30)
- チャリティーコンサートを開催します!(2007.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「音楽」カテゴリの記事
- お蕎麦deマニャン(2009.07.12)
- 大企業まで健康保険料アップ(2009.05.15)
- 「こと・こと」で今年最後の食事!?(2008.12.26)
- 第2回フライデーコンサートを開催♪(2008.12.14)
- フライデーコンサートを開催!(2008.10.11)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>コスモさん
おめでとう(?)ございます。
できればコスモさんにもチャリティーコンサートにお越しいただきたかったのですが、いかんせん遠いですものね~
>たっつぁん
はい、お仕事は奇麗なお姉さんと一緒に受付です。
Gが代わってほしいぐらいです。
投稿: ドン・キホーテ | 2007年5月24日 (木) 02時48分
こんばんわ(^^)
アンジュさんが来ちゃうなんてすごいですね。
必ず行かせていただきます。
あ、もちろん行くだけじゃなくてお手伝いもさせていただきますので、ご安心を(^^ゞ
投稿: たっつぁん | 2007年5月22日 (火) 23時40分
さすが!広報マン!
イエ~~~イ!
今日、交付式に行って来ました。
登録証・登録証票・会員証・徽章を頂きました。
仮免から本免許です。
投稿: コスモ | 2007年5月22日 (火) 17時52分