ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 秘書にゃんたろーが100均でしかお買い物をしない訳 | トップページ | 登録証交付式とNPO法人理事会に »

2007年5月30日 (水)

「改正雇用機会均等法」セミナーを開催します!!!

 6月16日(土曜日)午後3時から4時半まで、小野事務所のあるエルプリメント新宿1階の会議室でワンコインセミナー「知らないと損する!?改正男女雇用機会均等法」を開きます。

 これは、社労士開業セミナー2007同期会の開催に合わせて開くもので定員20人、講師は私が務めます。
 会議室使用料と資料代合せて受講料は500円(ワンコイン)。同期会メンバーが自分の専門分野・得意分野の知識・ノウハウを同期に提供するとともに、セミナー講師としてのスキルアップを図ることが目的です。
 4時半から5時まで小野行政書士・社労士事務所見学。その後、懇親会(会場未定)です。

 きのう相馬塾事務局のF先生から同期会の案内メールを流してもらいましたが、早速4人の方から申し込みがありました。
 Hさんは、沼津から参加してくれます。

 定員のない(!?)懇親会のみ参加したい方もいらっしゃるでしょうから、同期会メンバーの方に再度案内(追伸)メールを送ってもらうよう事務局にお願いいたしました。
 申込締切は6月11日(月曜日)です。 

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

« 秘書にゃんたろーが100均でしかお買い物をしない訳 | トップページ | 登録証交付式とNPO法人理事会に »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

セミナー講師
セミナー講師は実践の特訓に最適です。

今日のコスモは怒り心頭!に達してます。
娘からのヘルプコール。
新車購入して3年。
車検後1週間で雨漏りが!
修理に出して15000円。
でも、不完全修理でまたまた雨漏り。
今度は7万円。
理由が、ゴムの劣化。
保証期間3年経過でアウト!
聞いた私は、なぬな!
ゴムの劣化とは、明らかに不良品じゃないか!
また、不完全修理隠しじゃないか!
娘に本社へ苦情を出すようにいいました。
調査するとの回答とか。
回答いかんでは、回答書を書面要求します。
納得いかない場合は国交省へ苦情を出すつもりです。
部品ですから経年劣化は認めるけど、
3年数ケ月で雨漏りがする程の劣化は不良品だと思う。
契約条項を盾にしてくるなら対抗手段を取る
のは当然ですよね。


この記事へのコメントは終了しました。

« 秘書にゃんたろーが100均でしかお買い物をしない訳 | トップページ | 登録証交付式とNPO法人理事会に »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票