ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 隠れ家になりそうなお店を発見!!! | トップページ | こんなにおもしろい行政書士の仕事 »

2007年5月20日 (日)

実践!3時間で覚える身分関係

 今、何時だ?えっ12時!?
 いっけねー!寝坊だ。
 目覚まし時計かけたはずなのに…

入管業務の初任者研修会が開かれた品川区保健センター

 きのうは、午後1時半から4時半まで品川区保健センター(品川区北品川3・写真)で、東京都行政書士会国際業務研究会が開く入管業務の初任者研修会。
 17日に届いた会報に載っていたタイトルがとてもよかったので、急きょ申し込んだのです。

 そのタイトルは「『これだけは知っておきたい初めての入管業務』実践!3時間で覚える身分関係の基礎知識」。
 ねっ?参加したくなるでしょ。
 「実践!」というだけあって、講義を聴くだけではなく、実際に「在留資格認定証明書交付申請書」を書かせる演習付き。
 K先生、ありがとうございました。とても勉強になりました。

 5時半から品川に場所を移しての懇親会。私も参加してきました。
 「研修会だけ出て帰るんじゃダメ、懇親会に参加しないといい情報は得られないよ!」ってどなたかがおっしゃっていましたが、確かにそのとおりですね(笑)。

 次回も参加したいと思った新任者研修会ですが今回が第4回目でおしまい。
 次の新任者研修会は秋からだそうです。
 ちなみに、これまでのテーマは以下のとおりです。
 第1回:パスポートの見方
 第2回:就労関係(1)
 第3回:就労関係(2)
 第4回:身分関係

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。人気ブログランキング「法律・法学」へリンクしているバナー

« 隠れ家になりそうなお店を発見!!! | トップページ | こんなにおもしろい行政書士の仕事 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

タイトルで私も即ハイ!ですね。


この記事へのコメントは終了しました。

« 隠れ家になりそうなお店を発見!!! | トップページ | こんなにおもしろい行政書士の仕事 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票