ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 残業代の割増率、労基法に明記へ | トップページ | Gを応援してくいれている皆さんに感謝ですm(_ _)m »

2007年3月10日 (土)

昨夜は送別会(第1弾)でした

 昨夜は、総務課時代の同僚が新宿の「隠れ野(かくれや)」で送別会を開いてくれました。
 屋根裏のような部屋まで行くのに、狭い階段を下ったり上ったり。まるで忍者屋敷(^0^;)
 
 昨夜集まった4人で総務課から異動後「美食倶楽部」(正式には「クローバーの会」という名前なのですが…)をつくり、年に1回美味しい料理に舌鼓を打ってきました。
 「料理の鉄人」のお店を3年かけて制覇したことが、懐かしく思い出されます。

 和の鉄人・道場六三郎銀座「ろくさん亭」
 中華の鉄人・陳建一赤坂「四川飯店」
 フレンチの鉄人・ 坂井宏行渋谷「ラ・ロシェル」

 最近は、4人のスケジュール調整が難しくなりなかなか会えなかったのですが、私が役所を辞めるというので久しぶりに集まり、楽しい時を過ごしました。

070310_18230001

 退職記念品に、私の名前が彫られた名刺入れ(写真)をいただきました。
 うれしくて涙がこぼれそうになりました(T T)

 Iさん、Yちゃん、Rちゃん、ありがとうございました。
 お世話になりましたm(_ _)m

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。Banner_031_2

« 残業代の割増率、労基法に明記へ | トップページ | Gを応援してくいれている皆さんに感謝ですm(_ _)m »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨夜は送別会(第1弾)でした:

» 横浜中華街食べ放題 [横浜中華街食べ放題]
横浜中華街食べ放題 [続きを読む]

« 残業代の割増率、労基法に明記へ | トップページ | Gを応援してくいれている皆さんに感謝ですm(_ _)m »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票