またしても、風邪でダウン(T T)
« Gの田舎がテレビに^^; | トップページ | 一緒に汗を流した同僚からのメール »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たっつぁん、お気遣いありがとう。
開業準備でちょっと頑張りすぎたかも?
体調管理にも十分気をつけなければ…^^;
にゃんたろー、コメントありがとう。
にゃんたろーの教え(?)を守れば、1晩で風邪も治るから不思議。
でも、特別なことではないのにね。
「栄養をとる」、「暖かくする」、「水分を十分とる」、「たっぷり寝る」、これだけなのにね。
あと、普段は「うがい」「手洗い」だね。
投稿: ドン・キホーテ | 2007年2月24日 (土) 08時38分
咳や熱が出るのは、体の中に「良からぬもの」があるから。それを排出しようとしているのに、薬で止めてはいけない…と、Gにアドバイスをした「ある人」は私です。
涙や汗も同じかもしれない。「涙は心の汗さ♪」なんて歌もあったし(古っっ!)
生きてるうちに汗をいっぱいかこうぜぃ!
投稿: にゃんたろー | 2007年2月24日 (土) 01時44分
私の職場もインフルエンザにやられた人がいっぱい。
私は「◯◯は風邪をひかない」の例に寄るのか、「今回は」ほとんど無傷です(^^ゞ
開業準備お忙しいと思います。
無理も必要な場面も多くなろうかと思います。
季節の変わり目でもありますし、今後もお身体にお気をつけて開業準備ガンガってください\(^O^)/
投稿: たっつぁん | 2007年2月24日 (土) 00時03分