Gさんって呼ぶのはやめてください^^;
みなさん、Gのブログへのコメントありがとうございます。
社労士開業セミナーの同期も「小野G」と呼ぶようになりました。
でも、みんな「小野爺」と思っているようですけど…^^;
shimanoriさん、Gさん(=爺さん)って呼ぶのはやめてくださいm(_ _)m、まんまじゃないですか…(T T)
「G」でいいです。
今後、このブログで「先生」とは呼びませんから。
でも、ホントshimanoriさんには感謝しております。
shimanoriさんは、我々受講生の気持ちを奮い立たせることにかけては天下一品(?)だと思います。
早速(?)同期会を企画しますので、同期会事務局長(誰が決めたんだ~???)のshimanoriさんに、お力添えいただければと思います。
詳細については、別途メールいたします。
最後の最後に名刺交換をしたyasさん
毎日Gのブログを見て応援クリックをしてくれていたなんて、懇親会で一度も話をしたことがなかったのに、なんていいyas(ヤツにかけてみました。だから爺っていわれてしまうのです…^^;)なんでしょ!!!
でもyasさん、Gの企業舎弟の一員になってしまったことに気づいたときにはもう遅いのです。
yasさんは、もうGのネットワーク(世間じゃ「組」ともいいます)から逃げることはできません、あきらめてください。
たっつぁん、いつも応援クリックありがとうm(_ _)m
Gが人気ブログランキングで上位にいられるようになったのは、ホントあなたのおかげです。
このご恩は一生忘れません。
「きょうの朝、何を食べたか忘れてしまうGが何言ってんの」って、にゃんたろーの声が聞こえてくるのは、気のせいだよね???
もちろん、たっつぁんは「爺さん」なんて言ってません。
Gが、話を面白くしただけですm(_ _)m
でも、「The G、Great G、Good Loolking G(uy)」ってかなりイヤミかも^^;
>なんかブログ読ませていただいていて・・・
>ドン・キホーテさん楽しそう。
ん、楽しくて楽しくてしょうがないよ~
だって、あと1カ月ちょっとで役所を辞めれるんだよ~
楽しくないわけないでしょ(^^)/
にゃんたろー
ブログ記事本文だから「にゃんたろーさん」って書いたけど、もう二度と書きません。
これからは、ずっと「にゃんたろー」でいきます。
ブログへのコメントに対し、記事の中で返事を書いていただいたorangesrさん、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに、「社会保険労務士が書くブログのペンネーム(ハンドルネーム)に『SR』がやたらついてるのはなぜ?」と思っている一般読者の方々、「SR」って社会保険労務士のことなんです。
社会保険労務士をローマ字にしたSyakaihokenRoumusiの頭文字(?)をとったもので、社会保険労務士の世界(業界)では常識(???)なんですぞ。
つまり、一般社会では知られていないってことです^^;
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 複数のPCを使う社労士は、「社労夢Lite」じゃダメ!!! | トップページ | 事務所の口座開設は開業届出後にしかできません!!! »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Gさんって呼ぶのはやめてください^^;:
» 県民共済埼玉(埼玉県民共済)で安心といきがいを♪ [県民共済埼玉(埼玉県民共済)で安心といきがいを♪]
県民共済埼玉(埼玉県民共済)で安心生活!!
県民共済埼玉(埼玉県民共済)はあなたの暮らしにゆとりをもたらします
県民共済埼玉(埼玉県民共済)保険 ブラダル 住宅情報満載!! [続きを読む]
» 神奈川県民共済で活き生き♪ [神奈川県民共済で活き生き♪]
神奈川県民共済で安心といきがいを保障!!
神奈川県民共済は健全性がたかく109万人を超える会員数を誇ります
神奈川県民共済 生活共同組合 保険 ブライダル情報満載♪ [続きを読む]
» 話題の映像、ネットで稼ごうというあなたは見逃してはならない! [【先週見逃した!?ヤニクのセミナーを無料公開】]
先週話題騒然となった、カリスママーケッター”ヤニク”のスピーチ映像が消されてしまいました。...が、別のスピーチが流されているじゃないですか!今回は消される前に見ておくことを強くお勧めします。
[続きを読む]
« 複数のPCを使う社労士は、「社労夢Lite」じゃダメ!!! | トップページ | 事務所の口座開設は開業届出後にしかできません!!! »
The G、Great G、Good Loolking G(uy)
って、マジ 思ってるのに えーーー(--)
ジョーダンです。
いやしかし、「G」ってインパクトあっていいと思います。
G Shockってのもありますから(^o^)
Shockを与える「G」
カッケーかもぉ。
いやいやそんなことより、新しい目的に向かっている時って楽しいですよね。
あの会社・・・んー愚痴ってしまいそう・・・
目的に向かうっての忘れてるような感じがするもんなぁ・・・
あぁ、すいません自分のブログじゃないのに、こんなこと書いてぇ。アッハッハァー(^O^)
えー、このコメントお読みになったみなさへ。
申し訳ありませんm(_ _)m
家で、呑んでいてかなり酔ぅておりますm(_ _)m
G Fight! G ! もう何書いてんだか・・・
投稿: たっつぁんn | 2007年2月20日 (火) 23時46分