ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 京風料理と焼酎の店「柚水」 | トップページ | 公務員OBの行政書士登録・入会手続き書類と開業届出書類 »

2007年2月27日 (火)

事務所名は「小野事務所」に決定!!!

 といっても、正式名称小野行政書士事務所」「小野社会保険労務士事務所です(ベタですけど…^^;)。

 略称は「小野行政書士・社労士事務所」。
 電話にでる時は「はいっ!小野事務所です」って感じですかね。

 ちなみに、行政書士事務所名も社会保険労務士事務所名も、私が所属することになる東京都行政書士会新宿支部と東京都社会保険労務士会新宿支部の会員の先生方のお名前と事務所名をすべて調べ、ダブりがないことを確認したうえで決めたものです。

 私の師匠「相事務所」の相馬先生は、東京会レベルで調べたうえで相馬事務所を名乗られなかったのかもしれませんが、私は各新宿支部に小野先生がいないか、小野事務所がないかどうかだけを調べて決めました。

 これで、各士会への登録・入会書類に安心して事務所名を書くことができます。

 今、パートナーと会社(合同会社)名とサイト名をどうするか調整しているところです。

 実は、すでに決めていたのですが、パートナー(社長)から(Gは当然会長です…笑)ここにきて、いくつかの案が提案されたものですから…
 でも、こういうことを考える時間というのは、とても楽しい時間だと思います…

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。Banner_031_2

« 京風料理と焼酎の店「柚水」 | トップページ | 公務員OBの行政書士登録・入会手続き書類と開業届出書類 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

 lucky-oneさん、コメントありがとうございます。

 いつもGのブログを読んでいただき感謝してます。
 3月も頑張りますので、応援よろしく。

小野G先生

事務所名称決定おめでとうございます!
こちらのブログを通してとてもリアルに、開業目前のG先生の手応え、楽しさ、が伝わって来るようで毎日拝見しております。。。
3月も頑張って下さい~!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事務所名は「小野事務所」に決定!!!:

« 京風料理と焼酎の店「柚水」 | トップページ | 公務員OBの行政書士登録・入会手続き書類と開業届出書類 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票