焼酎と島寿司が美味いジーンズキッチン
きょう紹介する、芋焼酎の美味い店「ジーンズキッチン」は、西武新宿線武蔵関駅北口から徒歩3分のところにあります。
あっ、ここで一言お断りしておきますが、私、焼酎は芋焼酎が好きなんです。
なので、焼酎ネタはすべて芋焼酎になってしまいますm(_ _)m
でも心配いりません。私が紹介する本格芋焼酎のお店は、もちろん麦焼酎も、日本酒もありますから^^;
ここのマスターは、とてもジーンズが似合います。
だからお店の名前が「ジーンズキッチン」なんだと思っています。
ここのお店に行くと、いきなり「これがお通し?」と思うほどボリュームのある野菜サラダがドンと出てきます。
ビール片手にサラダを頬張りながらまず頼むのが刺身の盛り合わせ。
でビールを開ける頃には、だまっていても焼酎セット(キープボトル、氷の入ったロックグラス、チェイサー用グラス、氷、水)がテーブルに。
メニューにあると必ず注文するのが島寿司(写真)。
これが絶品(^0^)
最近は、メニューになくてもマスターがつくってくれるようになりました(感謝です)。
料理は美味しいし、落ち着けるお店で、おススメです。
住所:東京都練馬区関町北4-7-10
電話番号:03-5991-0557
営業時間:18:00~24:00(無休)
ジーンズキッチン公式ブログ
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 1日遅れのバレンタインデー??? | トップページ | SEO対策(グーグル編その2) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- おそるべし「まいもん処いしり亭」(2012.05.18)
- 気になる「ねた」と「たね」(2012.04.16)
- 猫が好きなわけ(2012.04.14)
- 複数大学で入試中にネットへ問題投稿(2011.02.27)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 焼酎と島寿司が美味いジーンズキッチン:
» ジーンズ ブーツカットデニムパンツ [ライトハウス]
ブーツカットデニムパンツ
価 格5900円
ウエストベルトとサイドにベルベットのトリム。サイドのラインで脚長効果も。
愛車が我が家にやってきた!!/[続きを読む]
私もご案内いただいて「いただきました」。
「島寿司」
いやホントに絶品です(--)(__)
投稿: たっつぁん | 2007年2月19日 (月) 23時39分
masaさん、ドン・キホーテです。
masaさんおススメの芋焼酎「石の蔵から」、今度試してみます。
やっぱり、焼酎は芋でしょっ!
それに美味しいつまみがあれば、言うことなし(*^0^*)
じゃ、あさっての開業セミナーでお会いしましょう。
投稿: ドン・キホーテ | 2007年2月16日 (金) 23時51分
masaことかなまきです。
先週は開業講座お休みだったんですね。
私も所用で懇親会は欠席でした。残念。
芋焼酎いいですねぇ、私も基本は焼酎党です。あ、お勧めの芋焼酎「石の蔵から」。
霧島の天然水で作った焼酎で、14度なので、そのままロックでいけます。
お試しあれ。
投稿: masa | 2007年2月16日 (金) 23時12分