ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 「ワード、エクセルでウイルス感染の恐れ」にコメントが | トップページ | 複数のPCを使う社労士は、「社労夢Lite」じゃダメ!!! »

2007年2月19日 (月)

相馬塾、社労士開業セミナー打ち上げ!!!

 きのうで、5週にわたった社労士開業セミナーが終了しました。
 受講生のみなさん、お疲れ様でした~(^0^)/

 このセミナーは、毎月1回開業社労士や開業予定者などを対象に、実務講座「相馬塾」を開講している労務管理研究会(社会保険労務士法人相事務所)が年に1回開いているものです。
 コストパフォーマンスの高い「社労士実務+開業準備セミナー」で、おススメです。

↓「相馬塾」のページです。

http://www.sr-aijimusho.co.jp/soumajuku.html

 きのうの懇親会も、てっきりセミナー会場前の「○民」かと思いきや、代々木のドコモタワー(ニューヨークにあるエンパイアステートビルもどきのビルです)併設のNTTドコモアネックス3階にある「かのや」で行われました。
 それも、これまでお世話になった社労士の先生方が全員参加して…感謝ですm(_ _)m

↓「かのや」のページです。

http://r.gnavi.co.jp/b223500/

 何より嬉しかったのは、飲み放題メニューに芋焼酎が用意されていたこと。
 事務局の福島先生(写真)、ありがとうございました。

070218_19010002

 ホント、ブログに芋焼酎が好きだって書いててよかった(笑)
 でも女性陣も含め、結構芋焼酎が好きな人、多かったですよ~

 私の好きな「七夕」が人気で、店名になっている「かのや」も美味しかったです。
 お店にある焼酎は約100本(写真)。

070218_17490001  「きょうは、貸切だから着てないけど」と言っていた女将は、普段は着物を着ているのだとか。
 う~ん、着物姿が似合いそう^^;

 ところで、セミナー同期のみなさん、4月に同期会「花見in新宿御苑」を企画しようと思います。
 案内を流しますので、都合のつく方はご参加ください。

 もしかしたら相馬塾の翌日8日(日)になっちゃうかも。新宿御苑、夜は閉まっちゃうんで…

↓新宿御苑のページです。

http://www.shinjukugyoen.go.jp/

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。Banner_031_2

« 「ワード、エクセルでウイルス感染の恐れ」にコメントが | トップページ | 複数のPCを使う社労士は、「社労夢Lite」じゃダメ!!! »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

G様

相馬塾セミナーに参加させて頂いておりましたlucky-oneと申します。
わたくしもいつもこちらのブログを拝見し、最近は、「すごい!shimanori先生ブログを抜いてるぞー」と一人で興奮?しておりました。
最後の懇親会で名刺交換させて頂く事ができ(・・・覚えていらっしゃるでしょうか)、ほっとしております。
現在の勤務先最寄り駅が新宿御苑前です。
ご開業スタートされた暁には是非伺わせて下さい!

セミナーでご一緒したぬまづ人yasです。(^^)

以前からこちらのブログを拝見していたにも
関わらず名刺交換が最終日になってしまい
大変失礼しました。。。(苦笑)

合格以降、セミナーと呼ばれるものには初めての
参加でしたが沢山の素晴らしい出会いに恵まれ
とても充実した5日間でした!
ありがとうございました!

そして、これからもよろしくお願いします!
同期会楽しみにしています!(^^)

Gさん
おつかれさまでした!
急なお願いにも関わらず、宴会部長の大役ありがとうございました。
代々木のかのやもいいですが、中野の焼酎もぜひご一緒させてください。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相馬塾、社労士開業セミナー打ち上げ!!!:

» 都立の定時制高校に通う「高校2年生」だった。 [フィリピン人を母に持つハーフ。殺害された銀座ホステスの素顔]
荻野さんはヤミ金経営にも関与。鈴木容疑者の部下だった男性を監禁した際に男性の脚を千枚通しで刺しており、鈴木容疑者と出会い、道を踏み外していた。 [続きを読む]

» ブログもメルマガも不要! [即効性あり!!]
自動集客機を使ってアフィリエイトで稼ぐ! [続きを読む]

» 掛け軸市場 [掛け軸市場]
山水や花鳥をはじめ色々な掛け軸を販売しておりますので是非ご来店ください。 [続きを読む]

» 社会保険労務士試験 [社会保険労務士@試験]
社会保険労務士試験に関する様々な情報を紹介しています。 [続きを読む]

« 「ワード、エクセルでウイルス感染の恐れ」にコメントが | トップページ | 複数のPCを使う社労士は、「社労夢Lite」じゃダメ!!! »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票