1日遅れのバレンタインデー???
きょう、可愛い後輩から、バレンタインデーチョコレートをもらいました。
「バレンタインデーはきのうだろう」って?
もちろん、そうです。
実はきのう、4月に開業する社会保険労務士事務所の賃貸借契約に必要な印鑑証明書や住民票の写しを取るため、休暇をとって役所に行ってきました。
久しぶりに実印と印鑑証明書が必要になったため、印鑑登録カードをずっと探していたんですが見つからない。
で、役所に「亡失届出書」を出し、新たに印鑑登録をして印鑑証明書を取る必要があったんです^^;
それで、きょう「GODIVA(ゴディヴァ)」のチョコレートをもらったわけ。
それを近くで見ていた男性職員、「GOZIRA(ゴジラ)のチョコレート?」
「GODIVA」だと気づいた彼、「やっぱり爺(=G)へのプレゼント(?)は、頭文字が『G』の『GODIVA』か『GUCCI』なわけね」だと。
爺(G)で悪かったねっ!
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« SEO対策(グーグル編その1) | トップページ | 焼酎と島寿司が美味いジーンズキッチン »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今頃コメントしても・・・というところですが・・・
「爺さん」なって言ってませんって(^^)
私から見ればドン・キホーテさんは
The G
Great G
Good Loolking G(uy)
と思って申し上げたんですよぉ(^^)
なんかブログ読ませていただいていて・・・
ドン・キホーテさん楽しそう。
投稿: たっつぁん | 2007年2月19日 (月) 23時34分