行政書士・社労士事務所の開業準備で1日休み
きょうは1日仕事を休み、行政書士・社労士事務所の賃貸借契約の関係で不動産会社の担当者と連絡をとりあったり、開業スケジュールに合わせた資金計画を作ったりしていました。
新宿にあるその事務所は、連帯保証人がいらない代わり保証会社に保証金を支払うというもの。
保証会社の審査のため、不動産会社から求められた1.免許証の写し、2.預金通帳の表紙と預金残高のわかるページのコピーをファクスしたのですが、「独立・開業資金が残高として入っていないと審査が通らない」との電話がありました。
「独立・開業資金っていうけど、具体的にはどのぐらい残高あればいいってこと?」
と聞くと
「賃料7カ月分プラス生活費です」
「内訳は、事務所の賃貸借契約時に必要な、敷金3カ月、賃料2カ月、保証金1カ月、仲介手数料1カ月になります」
とのこと。
そりゃそうだ、契約時に必要なお金だもんね~^^;
さらに私は
「3月1日から借りたいっていってたけど、4月1日からにできない?」
「行政書士の登録・入会手続き4月に入らないとできないので、3月1日に契約する意味がなくなっちゃったんだよね~」
とたたみかけます。
「それは無理です。今すぐ貸せる物件ですから」
「でも、現在工事中(室内クリーニングや補修のことでしょうね)で2月下旬完成予定の部屋なら交渉の余地があります。申し込み物件の変更されますか?」
というので
「じゃ、物件変更でお願いします。で、オーナーさんとの交渉よろしくね?」
というと
「その前に保証審査があるので、来週中には独立・開業資金のある通帳のコピー用意してくださいね」
「契約日の件は、その後で…」
というようなやりとりをしていたのでした。
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 公務員OB行政書士は退職日の翌日開業は無理!!! | トップページ | 人気ブログランキングの仕組み??? »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 新大学生必見!「スタジオパークからこんにちは」(2009.03.16)
- 第1回日本耐震グランプリ開催!!!(2007.11.05)
- パブリリース原稿を書いていました(2007.10.30)
- 賞金30万円!第1回日本耐震グランプリ(2007.09.09)
- コメント御礼(2)(2007.07.03)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 行政書士・社労士事務所の開業準備で1日休み:
» 言い争いにならないスマートなノウハウとは? [敷金精算の不安はこうして解消しなさい]
敷金はあなたのお金です。敷金精算でだまされないための準備が必要!トラブル回避法を教えます。 [続きを読む]
» 事業計画書の雛形と書き方なら・・・ [事業計画書]
起業、独立開業、新規事業などに役立ちます。事業計画書の雛形、サンプル、フォーマットと書き方、作り方を説明していますよ。 [続きを読む]
» 保険用語集【さ行】 社会保険事務所(全国一覧) [保険@情報ナビ]
こんにちは保険@情報です^^「社会保険事務所 全国一覧」 検索ページ社会保険事務所 全国一覧ページはこちら>>●こちら●社会保険事務所とは、国が運営する健康保険や厚生年金保険、国民年金の事務や相談などを行う窓口のことを言います。また社会保険事務所...... [続きを読む]
» コンタクトレンズの選び方 [コンタクトレンズの選び方]
コンタクトレンズの選び方 [続きを読む]
» 暮らし 生活の中の役立ち情報を配信してます☆ [暮らし 生活 社会保険 【暮らし生活 保険情報】]
この度は、トラックバックをお受けいただき 誠にありがとうございます
私のブログでは、暮らし 生活の中の様々な裏ネタ・役立ち情報を紹介してます
暮らし 生活の雑学辞典を目指してます!
お暇な時に、一度ご訪問ください!!... [続きを読む]
コメント