オフィス探しを本格化
退職が決まった私は、年末から本格的に事務所探しを始めました。
年末・年始の休みにネットでSOHO事務所を検索しいくつかの物件をピックアップ、メールで資料請求しておきました。
千代田区、港区、品川区、新宿区、中野区の物件です。
保証人が必要な物件や不要な物件、敷金(礼金)の必要な物件やそうでない物件、入会金が必要な物件など様々。
共用部分が充実してる分、専有部分(事務所スペース)をいじめてるものが多い感じがします。
今晩、2社から返事が来ました。
1社は「空室がでる可能性がある」とホームページに書いてあったので資料請求しておいたものですが、「3月までに3室空きがでる可能性があります。内覧は早くとも1月15日以降になります」とのこと。結構リーズナブルな物件です。
もう1社の物件は事務室スペースが広いだけあって、けっこう賃料が高いな~(T_T)
近日中にすべて返事が来るでしょうから、休日はオフィス巡りでつぶれそうです^^;
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 開業祈願に湯島天神へ | トップページ | 行政書士として何を売りにするか! »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 新大学生必見!「スタジオパークからこんにちは」(2009.03.16)
- 第1回日本耐震グランプリ開催!!!(2007.11.05)
- パブリリース原稿を書いていました(2007.10.30)
- 賞金30万円!第1回日本耐震グランプリ(2007.09.09)
- コメント御礼(2)(2007.07.03)
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント