ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 気象庁、今秋から緊急地震速報を本格稼動 | トップページ | きょうから、週末(土曜日か日曜日)は社労士開業セミナーです »

2007年1月18日 (木)

私が勤務している役所にも、緊急地震速報システムが入ります

 きのう「緊急地震速報システム」について書きました。

 実は、私が勤める役所にも間もなく入るんです(^^)/

 きょう、納入してくれる会社の人が、そのシステムを持ってきて説明をしてくれました。
 で、ついでにその写真を撮っちゃいました。

 それが↓これです。

 Pa0_0001

 

 

 

 左側が防災センターのラックに入れる機械。

 右上が防災課事務室の壁に取り付けられる機械。

 女性の声で「間もなく震度5強の地震が来ます」と声が流れ、予想震度「5強」と大きな揺れがくるまでの時間(秒数)が表示されます。

 で、右下の黒い円形のものが役所敷地内に設置される地震計(計測震度計と言います)です。

 

 今晩は、酔っ払ってしまったのでこの辺で…

 明日の夜は、広報時代の部下の主任昇任祝いとパートナーの卒論提出祝い(明日が口頭試問なので)です。

 また、酔っ払っちゃいそうです^^;

 つづく

 

人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。Banner_031_2

« 気象庁、今秋から緊急地震速報を本格稼動 | トップページ | きょうから、週末(土曜日か日曜日)は社労士開業セミナーです »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

独立・開業」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私が勤務している役所にも、緊急地震速報システムが入ります:

« 気象庁、今秋から緊急地震速報を本格稼動 | トップページ | きょうから、週末(土曜日か日曜日)は社労士開業セミナーです »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票