薬を飲まずに風邪を治す
きょう1日、風邪でダウンしていました。
きのう午後から、寒気がして、熱っぽいな~と思ったら、だんだん関節までいたくなってきて…
こりゃ、ヤバイぞ~
暖かくして早く寝ようと布団に入ったのですが、間に合わず。
ほとんど、きょう1日寝たきりでした。
私、風邪を引いても薬は飲みません。
私には20歳になる長男がいます。
彼、中学入学早々風邪を引き、すぐ近くの小児科(内科)で薬を処方してもらいました。
ところがこの薬が合わず、39度以上の高熱が3日以上続き、口の中は口内炎だらけでお粥も受け付けなくなり弱っていく一方。
総合病院に連れて行くと
医者は「薬疹ですね」
私は「薬害じゃ?」
医者は「いえ、薬疹です」
私は「???」
「薬を飲ませるのは止めましょう。あとはこの子の治癒力に期待しましょう」
ということで、ブドウ糖の注射をされて、家に連れ帰ることに。
ま、結果としてそれで治ったのですが…
私もその後、ある人からのアドバイスもあって、風邪を引いても薬を飲まなくなりました。
暖かくして、水分補給をして、汗をかけば、
ほ~ら、このとおり(笑)
つづく
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 社労士開業セミナー仲間で合同事務所を立ち上げるぞ! | トップページ | 司法書士の先生からメールが »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「心と体」カテゴリの記事
- 外科手術を受けるのは何十年ぶり!?(2010.06.21)
- 運動不足を痛感!?(2009.11.24)
- 抗生剤で薬疹!?&コメント御礼(2009.11.09)
- ダイアログ・イン・ザ・ダークに(2009.07.25)
- 裁判員制度きょうスタート(2009.05.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
熱が出たり、咳や鼻水が出たりするのは、体の中に悪いものがあるから。
それを外に追い出そうとしているのに、薬で熱を下げたり咳や鼻水を止めてしまったら、体の中の悪いものが出て行かなくて、なかなか治らない。
風邪を治す薬を発明したらノーベル賞もの・・・と、昔、ある医者が言っていました。
投稿: にゃんたろー | 2007年1月25日 (木) 00時29分