生誕50周年!?
きょう、私は50歳になる。
今夜は、役所のいろんな課にいる優秀な後輩たちがお祝いをしてくれる。1次会が焼鳥屋で2次会はカラオケ(それもパーティールーム)だという。
昨夜9時ごろ仕事を終えて家に帰り、独立・開業関係のメルマガ(お勧めメルマガは後日紹介しよう)を読んでいると、宅配業者がベルを鳴らした。
箱を開けてみると、中身はバースディプレゼントのネクタイ、それもGUCCIだった。
かなり嬉しい。
メッセージカードにはこう書かれていた「還暦…じゃないけど、派手目にいこー」
ネクタイはGUCCIの「G」で埋め尽くされていた。
まてよ、役所じゃ「爺さん」と呼ばれている私だ。もしかして「G」=「爺」ってことか?
でも嬉しい。素直に喜んでしまう爺(私)であった。
人気ブログランキング「法律・法学」のジャンルに参加しています。
↓応援クリックをしていただくと、ポイントが加算され順位がちょっと上がります(順位はリンク先で確認できます)。
« 猛勉強の日々 | トップページ | 無料セミナーに参加 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 個人情報保護士更新テストに合格♪(2013.01.04)
- 気になる「又は」と「若しくは」(2012.07.15)
- 気になる「及び」と「並びに」(2012.07.13)
- 気になる「受験」と「受検」(2012.04.17)
- 「knife」は「クナイフ」!?(2012.04.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【朝令暮改】(2014.11.26)
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 気になる「エチケット」と「ラベル」(2013.08.08)
- 意外と知らない本格焼酎の意味(2013.03.28)
- 米国企業の採用試験で門前払いされない方法(2012.10.16)
「独立・開業」カテゴリの記事
- 中山マコト先生による小田順子論!?(2013.09.23)
- 法人口座開設に必要な書類は必ず不足する!?(2012.08.05)
- エイプリルフールは未来を先取りする日(2012.04.01)
- ことのは本舗のCEOに小田順子が就任(2012.04.01)
- 役員が傷病手当金を受け取るには(2012.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント